【真夜中の王国03】
11月30日に行いました絵本の発売記念イベントの、
ミニライブ&サイン会が取材されました。
「NHK BS2 真夜中の王国03」
‘エンタテインメント ニュース’
12月3日(水)23:00〜23:45放送
当日のライブの模様も放送される予定です、
会場に来れなかった方、いらしてくれた方も要チェック!!
“着うた”サービススタート!
坂本美雨が初めて翻訳を担当した欧米でも大人気の大人の絵本、
『ネコがよろこぶ“ゴロゴロ”のツボ』、『人生がうまくいくネコの9つの習慣』
(マーガレット・ウッドハウス著)に日本限定仕様として挿入されている、
オリジナルCDの着うたのサービスが2003年12月1日にスタートします!
この配信楽曲は、「シロネコ」(2version)、「トラネコ」の3曲です。
是非とも携帯からダウンロードして聴いてください!
※現在はauのみのサービスとなっております。
<アクセス方法>
EZトップメニュー」→「音・画像をゲット」→「着うた」→「ARTIST DELI」
※着うたのダウンロードには1曲につき¥105(税込み)の情報料がかかります。ダウ
ンロード前に必ずご利用規約をご確認下さい。着うたに対応していない機種ではご利
用いただけませんのでご了承下さい。
<カスタマーサービスセンター>
メールでのお問合せ:info@g-plus.jp
電話でのお問合せ:03-5447-2290
ネコの絵本
初めて坂本美雨が和訳をしたネコの絵本が2冊同時に刊行されます。
サカモトいわく、ネコ好きにはたまらない!見て楽しく、読んで為になる?欧米で大評判のネコの絵本です。
日本語版のみ、ネコを唄ったオリジナルCD付きです。
サカモトがこの絵本からインスパイヤーされ作詞、長年の友人でもあるクラムボンのミトくんと一緒にレコーディングした新曲です!
『ネコがよろこぶ“ゴロゴロ”のツボ』
著・マーガレット・ウッドハウス/訳・坂本美雨
CD収録曲/「シロネコ」、「ボーニャス・トラック“シロ”」
唄・詞/坂本美雨 プロデュース/ミト(クラムボン)
『人生がうまくいくネコの9つの習慣』
著・マーガレット・ウッドハウス/訳・坂本美雨
CD収録曲/「トラネコ」、「ボーニャス・トラック“トラ”」
唄・詞/坂本美雨 プロデュース/ミト(クラムボン)
11月17日発売
発行:実業之日本社
価格:本体¥1300+税/72ページ・オールカラー
本書に関するお問い合わせ:実業之日本社販売本部 電話 03-3535-4441
また、11月30日、一緒にレコーディングしたミトくんをスペシャル・ゲストに迎え、発売記念・インストアー・イベント&サイン会が決定しました。
11月30日(日) 17:30〜約1時間の予定です。
(入場は17:15〜)
〜リブロ コミカレトークサロン〜
坂本美雨 ミニライブ&サイン会
会場:池袋西武 イルムス館8階 池袋コミュニティカレッジ
(JR池袋駅東口側になります。)
リブロ池袋本店で本書をお買い上げくださった方、先着80名様のご招待となります。リブロ書籍館2階の芸術書カウンターで購入いただくと、入場整理券をお渡しします。詳細は、リブロ池袋本店にお問合せください。
お問合せ <リブロ池袋本店>T:03−5949−2910
また、30日までに池袋まで買いに行けないなあ、という人も、直接リブロにお問合せしてみてください!
【nikon web magazine】
http://www.nikon-image.com
(10月30日より)
カメラのニコンのオフィシャル・サイトにて取材を受けました。
写真も1ツの表現方法として
雑誌での連載や、糸井重里さんの運営するサイト「ほぼ日」でも
写真入りのシベリア日記を連載したりしている坂本美雨が、
写真を撮る事、撮られることなど、語っています。
【LIVING DESIGN】(旧連載)
「リビング デザイン」(風土社/隔月刊/偶数月10日発売)
シンプル&リファインをコンセプトにする「リビング デザイン」。
サカモトのセレクトによるCD新譜紹介、
サカモトミウの生活の中での音楽シーンに関するエッセイと写真で構成される連載です。
「ACCESSORY BOX」展示即売会!
10月末よりギャラリー・ROCKETで開催される
アクセサリーEXHIBITIONに、
坂本美雨のアクセサリーブランド「aquadrops」も参加します!
アクセサリーデザインを専門としない、ロンドン・ニューヨーク・東京のアーティスト達による
EXHIBITIONですが、展示作品はその場で購入可能!!
この場でしか買えない1点ものや、未発表・未発売のアイテムばかりです。
お早めに覗いてみてください!
また、10月24日(予定)より、ROCKETのホームページにて
先行予約販売も開始されるそうです。
まめにチェックしてみてください。
参加アーティスト:Michael Hall, Romy Derman, Cindy Greene, Jess Holzworth, Simone Shubuck, Tess Giverson, macarero, MIHO, Nibroll about Street, 内田経久, LICA(20471120), and more…
10月31日(金)〜11月5日(水)
12:00〜20:00(11/5は18:00まで)
会場:gallery ROCKET
地下鉄表参道下車・徒歩3分
*表参道交差点より青山通りを渋谷方向に向かい、
SHOP「KID BLUE」の角を右に入った右側
詳しくはコチラへ>
http://www.rocket-jp.com/gallery/
『北京・上海イベント出演決定!』
10月11日『北京 展覧館劇場』Promic設立10周年記念事業
10月12日『上海 ROJAM』日中友好条約締結25周年記念
今年の始めには、NHK真夜中の王国の生中継で上海を訪れ、
北京にてジャン・ヤートン氏とレコーディングもしてきた坂本美雨が、
北京・上海で行われるライブ・イベントに出演する事になりました。
北京イベント出演者
BLACK BOTTOM BRASS BAND(日本)
OOB少女隊(中国)
SILVER ASH(中国)
坂本美雨(日本)
黒豹(中国)
上海イベント出演者
MASK(中国)
坂本美雨(日本)
SILVER ASH(中国)
「new n°0」
9月19日発売
河出書房より、アーティスト発信の全く新しい同人誌が創刊!
坂本も“手紙”で参加しました。
商売やレーベルの垣根を超えて、様々なアーティストが
今1番書きたい作品を発表する自発的同人誌です。
*0号参加アーティスト
浅野忠信、甲本ヒロト(ザ・ハイロウズ)、HIROMIX、
奈良美智、YO−KING、嶺川貴子、小林賢太郎、坂本美雨、
坂本慎太郎(ゆらゆら帝国)、etc
対談:窪塚洋介xHIROMIX
【new vol.0】
9月19日発売
河出書房より、アーティスト発信の全く新しい同人誌が創刊され、
坂本も参加しました。
商売やレーベルの垣根を超えて、様々なアーティストが
今1番書きたい作品を発表する自発的同人誌です。
*0号参加アーティスト
甲本ヒロト(ザ・ハイロウズ)、HIROMIX、奈良美智、
YO−KING、嶺川貴子、小林賢太郎、坂本美雨、
坂本慎太郎(ゆらゆら帝国)、etc
対談:窪塚洋介xHIROMIX
詩画集「aqua」発売決定!
坂本美雨+山口由起子 詩画集 「aqua」
9月12日 刊行(リトルモア)
定価:¥1400(税別)
装丁:中島英樹
坂本美雨が長年書きためてきた詩や散文。
そして独特の少女画で知られる山口由起子さんの絵による、
詩画集「aqua」(アクア)が完成しました。
文字が空押しされた布張りの小さな白い本は、
まるで女の子の秘密の日記...
遠い昔に読んだ童話のようでもあります。
刊行にあわせて、2人の詩と原画による展覧会が開催されます。
“aqua”の世界に浸れる空間に
是非いらっしゃってください。
ーexhibition 「aqua」ー
会期:2003年9月12日(金)〜9月30日(火)
入場料:¥200(中学生以下無料)
会場:リトルモア・ギャラリー
東京都港区南青山3−3−21竹本ビル1階
(営団地下鉄 外苑前より徒歩6分
:青山通りを表参道方面に向かい、左側ポプラ(コンビニ)を
左折。住友生命青山ビルの裏くらい)
<詳細は以下をご覧下さい>
http://www.littlemore.co.jp/
———————–
詩画集「aqua」取扱い主要書店
渋谷 : 阪急ブックファースト渋谷店・パルコブックセンター渋谷店
啓文堂書店渋谷店
新宿 : 青山ブックセンタールミネ2F
池袋 : リブロ池袋館・ジュンク堂書店池袋
札幌 : ピヴォブックセンター
仙台 : あゆみブックス仙台店・紀ノ国屋書店仙台店
長野 : リブロ松本店
名古屋 : リブロ名古屋店・三省堂書店名古屋高島屋
京都 : ジュンク堂書店京都店・丸善川原町店
大阪 : ジュンク堂書店大阪本店・紀ノ国屋書店梅田本店
旭書店なんばcity店・アセンスアメリカ村店
神戸 : ジュンク堂書店三宮駅前店
広島 : ジュンク堂書店広島店・リブロ広島店
福岡 : 丸善福岡ビル店・リブロ福岡店・ジュンク堂書店福岡店
リトルモアでは、予約も取り扱っています。
http://www.littlemore.co.jp/