【小椋佳 トリビュート〜青春〜】
12月6日発売/¥2300(税抜¥2190)
UICZ-8181(ユニバーサルミュージック)
小椋佳さんのトリビュート・アルバムに
参加しました。
サカモトは、「揺れるまなざし」をカバーさせて頂きました。
是非聴いてみてください♪
<参加アーティスト>
ピアニカ前田、白鳥マイカ、キンモクセイ、HARCO、
サスケ、Yae、ゴスペラーズ、坂本美雨、笹川美和、高橋孝
【えがおのつくりかた all about 矢野顕子】
11月25日発売/オレンジページ/¥1300
デビューから30周年を迎える矢野さん。
矢野さんと親交のある人たちとの対談や、NYでの日常の暮らしなど
矢野さんの all aboutを紹介する本が発行されました。
サカモトミウは、“All About My Mother”・・・娘として、
母親である矢野顕子さんについて取材を受けました。
【竹中直人の匙かげん2 “そう。”出演!】
竹中直人さん自ら、企画、演出、主演をてがけ、1−2年に一度の
ペースで行われている舞台「竹中直人の匙かげん」シリーズに
出演する事が決定しました。
坂本は、井川遥さん、金子さやかさんと3人姉妹の次女として、
本格的な舞台に初挑戦します。
東京・大阪・静岡と行きますので、是非に見にいらしてください!
竹中直人の匙かげん 2 「そう。」
作:倉本美津留/演出:竹中直人
出演:竹中直人
井川遥
金子さやか・坂本美雨・後藤果萌
井口昇・山本浩司・矢沢幸治
田口浩正
高橋ひとみ
チケット/9月22日一般発売開始
前売り¥6300/当日券¥6800(全指定)
東京公演:本多劇場
12月7日(木)〜12月24日(日)
電子チケットぴあ/T:0570−02−9999(Pコード:372−109)
ローソンチケット/T:0570−084−003(Lコード:39893)
e+/ http://eee.eplus.co.jp
☆お問合せ:キョードー東京/T:03-3498−0999
静岡公演:グランシップ中ホール
12月28日(木)
グランシップチケットセンター/T:054-289-9000
Pコード(372−020)/Lコード(46219)
☆お問合せ:テレビ静岡事業部:T:054−261−7011
大阪公演:シアタードラマシティ
2007年1月7日・8日
Pコード(372−089)/Lコード(55268)
☆お問合せ:梅田芸術劇場:T:06−6377−3888
【Medody】
11月下旬発行予定
マルイ系のファッションビル、町田モディが創刊する
フリーペーパー“Melody(仮)”にて
取材を受けました。
。
【トークショウ出演します】
11月25日(土)19:30〜
会場:シネクイント(渋谷パルコ Part3 8F)
アンアン、ハナコ、渋谷PARCOが主催し
“Be Happy X‘mas”として行われるイベントの1ツ、
映画「Little Miss Sunshine」試写会の前に
行われるトークショウに出演します。
応募は女性のみ、とのこと、男性のみな様、ごめんなさい☆
応募は、マガジンハウスHPからどうぞ。
応募受付は、11月17日までになります。
【トークショウに出演します】
スペシャルコラボ企画「森本千絵×specialguest」
10月28日
13:30open/14:00Start
10月28日から31日まで
武蔵野美術大学の芸術祭で行われる、
アートディレクター森本千絵さん(武蔵美卒業生)
のトークショーに、ゲスト出演します!
森本さんは、アルバム『Harmonious』のジャケットデザイン、
プロモーションビデオなどのビジュアルを担当され、
Mr.ChildrenのAP BANKのアートワークや
KIRIN, NISSANの広告など多方面で活躍されているアートディレクターです。
坂本とは、公私共に親しい仲。
他にもDirector’s Guildの方々やコンドルズのメンバーなど、
スペシャルなゲストがたくさん登場するそうですーー。
トークのみですが、楽しい空間になることと思います。
・10/28 13:30open 14:00start〜16:00
・武蔵野美術大学体育館アリーナ
・前売り800円 当日券900円
森本千絵さんと他スペシャルゲストのコラボ企画!!
チケット販売中です!
前売りチケット購入希望の方は
mau_kikaku_guest@yahoo.co.jp
までお名前と連絡先をのせ、
件名にチケット予約希望 とのせてご連絡ください。
前売りチケットの予約ができます。
なおチケットは当日受付にて代金と引き換えさせていただきます
また質問なども↑でうけつけております。
ゲスト企画HP
http://www.geocities.jp/mau_kikaku_guest/
【ダヴィンチ(12月号)】
「ダ・ヴィンチ」(12月号/11月6日発売)
「ほぼ日刊イトイ新聞の謎」特集にて
コメントを出しました。
ほぼ日刊イトイ新聞には、
デビュー当時に日記を掲載してもらったり、
シベリア鉄道を旅した時も日記を連載してもらったりと
とてもとてもお世話になっています★
まだ「ほぼ日」を訪れた事のない方、
是非チェックしてみてくださいね。
ほぼ日刊イトイ新聞
【BRIDGET】
「BRIDGET(ブリジット)」11月8日発行
東京23区内で働く女性の為のフリーペーパーにて
取材を受けました。
“部屋での時間の過ごし方”にまつわる巻頭インタビューです。
東京23区内のオフィスを中心に無料で配布されてるそうです。
【eyeco (アイコ)冬号】
eyeco(リクルート)
11月20日/2006冬号発売
エコ&ロハス系の通信販売雑誌「eyeco」。
“自分にやさしい生活”をテーマにした企画、
「ココロとカラダに気持ちいい日々(仮)」にて
取材を受けました。