9/7(土)【OTOBUTAI 2024 HORYUJI】(奈良・法隆寺)
数々の名刹・世界遺産に舞台を設え、開催してきた世界で唯一無二のコンサート、「音舞台」
1989 年に「金閣寺」で始まり、“東洋と西洋の出会い”をテーマに、国内外 200 組を 超えるアーティストが珠玉のパフォーマンスを披露してきました。
2024年は、『OTOBUTAI 2024 HORYUJI』と題し、奈良・法隆寺で9月7日(土)に開催。
「風」をテーマに、一夜限りの夢の舞台をお届けします。
『OTOBUTAI 2024 HORYUJI』
■ 会場:聖徳宗総本山 法隆寺 西院伽藍屋外特設ステージ
■ 日時:2024 年 9 月 7 日(土) 開場 18:00 / 開演 19:00
■ 出演:
アレクサンダー・ガジェヴ(ピアノ)
ジュリアン・マッケイ(バレエ)
ジャン・ジェンホワ(二胡)
服部百音 (ヴァイオリン)
坂本美雨 (ヴォーカル)
東北ユースオーケストラ
南都楽所 (舞楽)
原摩利彦 (音楽監督) ほか
■ 入場:入場無料・完全招待制(観覧申し込みは公式HPより)
50組100人の方をご招待いたします。
観覧ご希望の方は以下の申込フォームからご応募ください。
応募者多数の場合は抽選となります。抽選の結果は、招待状の発送をもってかえさせていただきます。皆様のご応募をお待ちしております。
※ 未就学児の入場はできません。
※ 応募はお一人様1回限り、1メールアドレスについて1回限りとさせていただきます。
※ 締切は 8 月 7日(水)正午です。
■ 主 催: 京都仏教会 / 聖徳宗総本山 法隆寺 / MBSテレビ
■ 協 賛: 大和証券グループ / 日本航空
■ 放 送: 2024年秋 JNN系列、地上波・全国ネット放送予定
加藤和彦トリビュートコンサートに出演決定!
7月に京都と東京で開催される、【加藤和彦 トリビュートコンサート】への出演が決定しました。
◆出演者
小原礼、奥田民生、田島貴男、高野寛、坂本美雨
ハンバート ハンバート、GLIM SPANKY and more・・・
◆バンドメンバー
高田漣(G)、白根賢一(Ds)、伊賀航(B)、ハタヤテツヤ(Pf)
【京都公演】
日時:2024年7月10日(水)開場17:30/開演18:30
会場:ロームシアター京都 メインホール
全席指定10,000円(税込) ※未就学児入場不可
お問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888(11:00〜18:00※日曜・祝日休業)
【東京公演】
日時:2024年7月15日(月・祝)開場15:00/開演16:00
会場:Bunkamuraオーチャードホール
〒150-8507 東京都渋谷区道玄坂2丁目24−1 3F
全席指定10,000円(税込) ※未就学児入場不可
お問い合わせ:キョードー東京 0570−550−799(平日11:00~18:00 土日祝10:00~18:00)
◆公式ホームページ先行(抽選)〜5月22日(水)23:59まで受付中!
http://wwwww.co.jp/wwwwww/kazuhikokato_tributeconcert0520kari/
※チケット一般発売 5月25日(土)
7⽉10⽇(⽔) に加藤の出生地である京都・ロームシアター京都と7⽉15⽇(⽉・祝) に東京・Bunkamuraオーチャードホールで開催される。 今年は『黒船/サディスティック・ミカ・バンド』がリリースされて50年。コンサートでは同アルバム収録楽曲や、高橋幸宏や坂本龍一らが参加したヨーロッパ3部作と呼ばれる『パパ・ヘミングウェイ』『うたかたのオペラ』『ベル・エキセントリック(1981)』に収められた曲を中心に、オールタイム楽曲が演奏される予定。出演アーティストは近日発表される。 5月22日にはザ・フォーク・クルセダーズやサディスティック・ミカ・バンド、ソロ作品のほか、プロデューサーとしてかかわった数々の楽曲を収録した2枚組CD『The Works OfTONO B AN ~加藤和彦作品集~』をリリース。5月31日にはドキュメンタリー映画〈トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代〉が劇場公開される。 加藤和彦は1965年にザ・フォーク・クルセダーズのメンバーとしてデビュー。「帰って来たヨッパライ(1967)」の大ヒットの後、1969年からソロ活動をスタート。1971年には北山修と「あの素晴しい愛をもう一度」をリリースし同年、サディスティック・ミカ・バンドを結成。「タイムマシンにおねがい(1974)」等を発表しUKツアーも敢行。バンド解散後、ソロ活動を再開させ、並行して他アーティストへの楽曲提供やプロデュース、映画音楽制作、三代目市川猿之助のスーパー歌舞伎の音楽を担当するなど、その活動は多岐に渡った。
4/28(日)おお雨(おおはた雄一+坂本美雨)「太陽と星空のサーカス」(東京・二子玉川)
東京・二子玉川ライズで開催される「太陽と星空のサーカス」で
おお雨(おおはた雄一+坂本美雨)がライブを行います。
日程:2024年4月28日(日)16:00〜
場所:二子玉川ライズ 中央広場
※入場無料
今年のゴールデンウィークも二子玉川ライズで、太陽と星空のサーカスを開催します!!
今年は太陽と星空でもはじめての試みとして、「だいち」と「そら」をキーワードに
第1部・第2部と期間を分け実施します。
それぞれコンテンツの内容を変えながら何度も会場に足を運んでいただき
来場するたびに新しい発見や楽しみを感じていただけたらと思っています。
ふつうで、特別な、かけがえのない
人生の1日となりますように。
太陽と星空の下、みなさまをお待ちしています。
•••••••••••••••••••••••••••••••••••
二子玉川ライズ ゴールデンウィークイベント
「太陽と星空のサーカス」
日時:
第1部[だいちの祭] 2024年4月27日 (土) 〜 4月30日(火) 11:00~18:00
第2部[そらの宴] 2024年5月3日 (金・祝) ~ 5月6日 (月・休) 11:00~18:00
※5月1日(水)、5月2日(木)は、
「そらの宴」準備のためイベントはお休みとなりますので、お気をつけください。
開催場所:二子玉川ライズ 中央広場周辺、リボンストリート、二子玉川ライズ スタジオ & ホール
※雨天決行 ※入場無料
※荒天の場合、開催を見合わせる場合がございます。
<ACCSESS>
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車 徒歩3分
詳細はHPよりご確認ください。
https://www.sunandstars.tokyo/
5/9(木)Happy Mother’s Day!〜母に感謝のコンサート2024 in TOKYO〜
5月9日(木)に開催される【Happy Mother’s Day!~母に感謝のコンサート2024 in TOKYO〜】に
坂本美雨の出演が決定しました。
■出演
【ストーリーテラー】内田也哉子(特別出演)
【出演】森山直太朗 平原綾香 坂本美雨
【スペシャルゲスト】AI
オフィシャルピアニスト 桑原あい
《弦楽カルテット》
須原杏(Vn.)/白須今(Vn.)/河村泉(Va.)/飯島奏人(Vc.)
■日時
2024年5月9日(木)開場17:30 / 開演 18:30
■会場
サントリーホール 大ホール (東京都港区赤坂1丁目13−1)
■入場料
S席 ¥11,000 / A席 ¥9,500 / B席 ¥6,000(全席指定/税込)
※未就学児入場不可
※公演中止時以外の払い戻しは受付いたしません。チケットをお求めの際にはご注意ください。
■チケット
https://sunrisetokyo.com/detail/26041/
主催・企画・制作/サンライズプロモーション東京
お問合せ/サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日12:00~15:00)
4/7(日)坂本美雨×関口シンゴ×U-zhaan「LIVE FUKUSHIMA」(福島県いわき市)
福島県いわき市で「いわき万本桜プロジェクト」の春祭に合わせて開催している
フリーライブイベント「LIVE FUKUSHIMA」に坂本美雨×関口シンゴ×U-zhaanで出演します。
【 LIVE FUKUSHIMA 2024 】
●会場:いわき万本桜 (福島県いわき市平中神谷地曾作7)
●日時:2024年4月7日(日)13:00~(16:00終了予定)
●出演者・タイムテーブル
13:00~ the LOW-ATUS
15:00~ 坂本美雨×関口シンゴ×U-zhaan
●料金:無料(いわき万本桜プロジェクトの持続的な発展のため、会場にてプロジェクトへのご寄付をお願いします)
●交通
・新常磐交通中神谷停留所(いわき駅前乗り場7より草野駅前行き)より徒歩12分
・JR常磐線いわき駅からタクシー 約15分
・JR常磐線いわき駅から徒歩50分(4.6km)
・JR常磐線草野駅から徒歩30分(2.5km)
※現地に駐車場はありません。必ず公共交通機関・タクシーのご利用をお願いします。
https://www.mansaku99.com/
========================
いわき万本桜は、東日本大震災からわずか2カ月後の2011年5月、震災や原発事故によって傷ついた地域の人が自らの誇りを回復し、未来の子供たちのためにの吉野を越えるほど見渡すかぎりの桜を残すべく、地元の企業家・志賀忠重さんと仲間たちが始めたプロジェクトで、現在も多くのボランティアが日々山を訪れて開拓し、希望者が植樹を続けています。
https://www.mansaku99.com/
https://www.driveplaza.com/trip/michinohosomichi/ver56/
北京五輪やワールドカップの開閉会式を手がけた世界的な現代美術家・蔡國強さんは、かつて無名だったころに志賀さんと出会い、以降重要な作品作りを志賀さんと共同で行ってきました。いわき万本桜プロジェクトは、当初桜の植樹だけを行っていましたが、現在は蔡さんがプロデュースした回廊美術館や、複数の塔、吊り橋などの作品が建てられ、ツリーハウスやサウナ、図書館ができるなど、訪れる度に人をワクワクさせる楽しい場所に進化しています。
「LIVE FUKUSHIMA」というプロジェクトは、いわき万本桜で毎年春に行われる「いわき万本桜春祭」の中で開催しているライブ企画です。これまで下記アーティストの方々にご出演いただきました。
2016 青葉市子 with 小山田圭吾 & U-zhaan
2017 岸田繁 / 直枝政広+ブラウンノーズ
2018 細美武士
2019 細美武士 / 七尾旅人
2023 細美武士
今年は細美武士とTOSHI-LOWによるユニット・the LOW-ATUSと、坂本美雨×関口シンゴ×U-zhaanのライブをお届けします。
JRいわき駅から車で10分というアクセスの良い場所にある美しい里山で、すばらしい音楽を体験できる貴重な機会です。ぜひ皆様お誘いあわせのうえ、お越しください(フリーライブですが、お越しいただいた方は、ぜひいわき万本桜プロジェクトへの寄付をお願いします!🙇)
5/24(金)おお雨「森、道、市場2024」(愛知県蒲郡市)
愛知県蒲郡市で開催される『森、道、市場2024』に
おお雨(おおはた雄一+坂本美雨)の出演が決定しました。
出演日:5月24日(金)
おお雨(おおはた雄一+坂本美雨)・朝倉真司(Per)の編成で出演します。
「森、道、市場2024」
【日時】2024年5月24日(金)11:00~、25日(土)
【会場】愛知県蒲郡市ラグーナビーチ&ラグナシア
【料金】入場券¥5,000
<5/24(金)>
Awich / おお雨(おおはた雄一+坂本美雨) / THA BLUE HERB / 柴田聡子 (BAND SET)/
SIRUP / Chara / tofubeats feat. 藤井隆 / never young beach /
藤井隆&後藤輝基&ONIGAWARA /堀込泰行 / U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS / and more…
≪CANTEEN presents SUMMER SQUARE PARTY≫
E.O.U / ShioriyBradshaw / JUMADIBA / Double Clapperz / nasthug /
Peterparker69 / みんなのきもち / ralph / lil soft tennis / Wasp
<5/25(土)>
Irish Music Party feat. TOA / a子 / MFS / 大橋トリオ / おとぼけビ~バ~ /折坂悠太(band) /
kZm / 片想い / 岸田繁 / quu / group_inou / Kroi / Cö shu Nie / Jun Inagawa /
ジョンのサン / TAMTAM / CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN / ハシリコミーズ /
PAL.Sounds /ビッケブランカ / Base Ball Bear / PEDRO / MARZY / moreru / 礼賛 /
RHYMESTER/ Ramza /Rave Racers / and more…
<5/26(日)>
浦上想起・バンド・ソサエティ / Elle Teresa / オカモトレイジ(OKAMOTO’S) /
踊ってばかりの国 / カネコアヤノ / QUBIT / KOTORI / 在日ファンク / JP THE WAVY /
Jin Dogg /水中、それは苦しい / SCANDAL / ☆Taku Takahashi (m-flo, block.fm) /
チョーキューメイ / 土岐麻子 /tomad /どんぐりず / ナツ・サマー / bird /
PitchOddMansion[Ace the Chosen onE,TEN,RAITAMEN,Warbo,kiki vivi lily,サトウユウヤ,DJ FUMMY,OMi,Sakko] /
Fabiano do Nascimento / Maki / 松下洸平 / MOODMAN / MONDO GROSSO(DJ SET) /
ゆるふわギャング / LOVE PSYCHEDELICO / and more…
≪チーム・ダイボン presents 森道盆踊り大会≫
珍盤亭娯楽師匠 / Donuts Disco Deluxe /
中西レモン&すずめのティアーズ+久下惠生
主催:森、道、市場実行委員会
HP:https://morimichiichiba.jp
X:https://twitter.com/
Instagram:https://instagram.
Facebook:https://www.facebook.
YouTube:https://www.youtube.
9/1(日)青森県立美術館にて開催!音楽フェスティバル「青森の合唱」
4月13日(土)より始まる青森県内 5つの美術館・アートセンターによるアートフェス
AOMORI GOKAN アートフェス 2024「つらなりのはらっぱ」
https://aomori-artsfest.com/
最終日の9月1日(日)に、青森県立美術館で開催される
音楽フェスティバルに坂本美雨も出演します。
音楽フェスティバル「青森の合唱」
日時:2024 年 9 月 1 日(日)14:00 開幕予定
会場: 青森県立美術館 シアター
出演:人間椅子、佐藤竹善、 伊藤ゴロー feat. 坂本美雨
*ライブの幕間にクロストークも開催!
定員: 200 名
申込:未定
*詳細は 7 月頃公式 WEB サイトで発表します。
https://www.aomori-museum.jp/
それぞれ異なるジャンルの音楽を手がけるミュージシャン 3 組によるライブをアートフェス最終日に開催します。3 組に共通するのは「青森出身、ゆかり」という点のみ。
青森の個性がぶつかりあい、どのような化学反応が生まれるのか。ご期待ください。
4/6(木)香港の音楽フェスティバル「ImagineLand 天空草地2024」出演決定
香港で開催される音楽フェスティバル『ImagineLand 天空草地 2024』に出演決定!
昨年12月のソウル公演に続き、坂本美雨・平井真美子(ピアノ)・徳澤青弦(チェロ) による
birds flyトリオでの出演となります。
会場は香港島のビクトリアパークでの野外ステージ
芝生エリアでのフリーコンサートです。
香港在住の方やご旅行の予定がある方はぜひお越しください。
日本からは、ネコ親戚でもある大沢伸一さん率いるデュオRHYME SOも参加します。
タイトル:香港・ImagineLand 天空草地 2024
日時:4月6日(土) 12:00スタート(出演時間未定)
場所:Central Lawn, Victoria Park(銅鑼湾)
https://www.lcsd.gov.hk/en/parks/vp/facilities/outdoor/central.html
チケット:Free Admission
Presented by Leisure and Cultural Services Department
https://pcf.gov.hk/tc/programmes/imagineland
【公演中止】「Cat’ s ISSUE」ネコの日(2月22日)
公演を楽しみにしてくださっていた皆さま
開催直前でのキャンセルとなりましたこと、心よりお詫び申し上げます。
=============
【 公演中止のお知らせ 】
平素よりCat’s ISSUEを応援いただきまして、
誠にありがとうございます。
この度、2月22日(木)に予定しておりました、ネコの日スペシャルトークライブ、および「おお雨」によるネコの日スペシャルライブについて坂本美雨さんの愛ネコである、サバ美ちゃんの状態が急変したため、今は寄り添う時間を優先してもらいたいと考え、開催中止とさせていただくこととなりました。
本ライブを楽しみにお待ちいただいた皆さま、関係者の皆さまにには、開催直前でのお知らせとなりましたこと、心よりお詫び申し上げます。
■公演中止
2/22 (木)
18:00〜
スペシャルトークライブ
19:00〜
「おお雨」ネコの日スペシャルライブ
なお、2/23(金祝)〜25(日)に予定しております〈CAT’S SPECIALITY MARKET〉につきましては、予定通り開催いたします。
皆さまのご来場、スタッフ一同楽しみお待ちしております。
Cat’s ISSUE 一同
ネコへの偏愛を10 年以上発信する「Cat’ s ISSUE」が
ネコの日(2 月22 日)に合わせ、表参道のコミュニティ型商店街「LOCUL」にて
「CAT DAY 2024 -Cat’ s ISSUE MEDIA Launch Event-」を開催。
2月22日にはトークライブと、おお雨(おおはた雄一+坂本美雨)ライブが開催決定♬
【スペシャルトークライブ &ミュージックライブ】
2 月22 日( 木) のレセプションパーティーではCat’ s ISSUE と親交の深い、ミュージシャンの坂本美雨さんと、 料理家・文筆家の麻生要一郎さんをゲストをお招きし、スペシャルトークライブを、会場とインスタグラムラ イブ配信にて実施いたします。
さらに、トークライブ後には「おお雨( おおはた雄一+ 坂本美雨)」のネコの日スペシャルライブが決定!
(※「おお雨( おおはた雄一+ 坂本美雨)」ライブについては、ご招待のお客様と、一般公開はインスタグラムラ イブ配信とさせていただく予定です。)
〈イベント詳細〉
日程:2 月22 日( 木) / Live event 18:00-20:00
2 月23 日( 金)-25 日( 日 )11:00-20:00(25 日/ 19:00 close)
会場:東急プラザ 表参道原宿5F「LOCUL」
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目30-3
詳細は、順次Cat’ s ISSUE 公式インスタグラムにて発信いたします。
ネコの日だけのスペシャルな企画をお見逃しなく!
4/8(月)BRUTUS JAZZ WEEKEND 2024 林正樹×坂本美雨
2024年2月15日発売のBRUTUS「JAZZ is POP!! 2024年、あなたが聴くべきジャズ250」と
連動したジャズフェスが今年も開催。
坂本美雨は最終日、林正樹さんのステージに出演します。
初日にBanksia Trioで登場し、独自の世界観で唯一無二のジャズを演奏するピアニスト林正樹と、ボーカリスト坂本美雨による、フェスの締めくくりにふさわしいステージ。デュオならでは静けさのなか、詩情あふれるピアノと歌声を披露。
【 BRUTUS JAZZ WEEKEND 2024 】
林正樹 × 坂本美雨
2024年4月8日(月)18:30 開場 19:30開演
会場: 南青山・BAROOM
https://baroom.tokyo/
◇チケット発売中◇
一般 6,000円/学割 5,000円
https://baroom.zaiko.io/item/362862
★自由席/1ドリンク別
★当日券は各500円UP(単日販売のみ│土日・4日通し券の販売はいたしません)
・受付にて1ドリンク代(¥1,000)を別途お支払いいただきます。
・お客様都合によるチケット代の返金/キャンセルは承っておりません。予めご了承ください。
<当日券の販売に関して>
当日券販売の有無や販売時間は、チケットページまたは会場へのお問い合わせにてご確認ください。
※当日券には限りがございますので、事前購入をお勧めいたします。
◆イベント詳細はコチラ
https://brutus.jp/brutus-jazz-weekend_2024/